シカゴ日本人会の会費をZelle(CitibankのiPhone App)でお支払いになる場合は以下の手順で行えます。iPhoneでCitibank Appをインストールしている事が前提です。
iPhoneの画面からCiti Mobileをタップしましょう
Citi Mobileアプリが作動するので、citi.comへログインするときと同じユーザーネームとパスワードを入力し、「Sign On」をタップします。
画面したにある「$ Payments」をタップ。
画面右にある「Zelle SEND」をタップ。
「Accept」をタップ
「Send」をタップ
最近シカゴ日本人会にCiti Mobileのアプリを使い、Zelleで送金している場合は左の画面に cjckaikei@gmail.com と表示されます。(または違う送金相手のEメールアドレスが表示されています。)
もし、Citi MobileアプリでZelleの送金を使用したことがない場合は何も表示されませんので、上部に表示されている「Name, mobile phone, email」をタップしてください。
ここで cjckaikei@gmail.com と入力してください。
※ うち間違えの無いように!
先程入力した cjckaikei@gmail.com に対して住所録に登録したいようなので、名前をつけてください。左の画面では cjc kaikei と名前をつけました。
(この住所録への登録はCiti Mobileアプリ内だけのものですのでiPhone自体の住所録には反映されません。)
住所録への登録が正常に行われると、画面上部に緑色で表示されます。
「0.00」の所をタップして「50.00」と入力します。50.00 は個人会員の場合、
80.00 は夫婦会員の場合です。金額がよろしければ、下に表示されている「Review」をタップしてください。
確認画面が表示されますのでよろしければ、画面したの「Send」をタップ。もし同じ事をciti.comにてオンライン上から行おうとした場合はSendを押したところで- 携帯へのテキストでの確認
- 電話で確認
- または、電話でコードの入力
のいずれかが求められます。
アプリ内で送金が完了すると、英語のテキストで送金途中です・・・と送られてきます。
Zelleで送った送金に関してアクティビティーをご確認したい場合は https://citi.com/zelleactivity/ から確認可能です。