CJCの活動内容

シカゴ日本人会では様々な活動を行っております。

ビジネス部

ビジネス部ビジネス部会では、会員のみならず非会員も含めたビジネスネットワーキングの場の提供(ビジネスラウンドテーブルの開催)、さらには個人の資産管理に関するセミナー(「海外金融資産セミナー」、「遺産・遺言セミナー」等)を開催しております。今後とも皆様の幅広いビジネスニーズにお応えして参りたいと考えます。「こんなテーマでセミナーを開催してほしい」、「こんなビジネスイベントを企画してほしい」など、ご要望・ニーズがありましたらお気軽にビジネス部会までお問い合わせ下さい。

健康部

健康部では、現役医師やその道のプロが身体の健康を守るため、予防するためなど主催しています。(説明をここに記載)

  •  

文化部

(生活部会は文化部会に統合致しました。)

文化部会では毎月第三水曜日に習字教室を開いています。

その他にも着付け教室や生花教室なども行なってまいりました。

今後も、会員の皆さんの関心がありそうなイベントやお教室を開催していく予定です。

生活部

生活部では、日本語による「安全運転セミナー」や医療/介護などについての「健康セミナー」を定期的に開催するなどして、会員及び非会員のみならず広くコミュニティーの皆様に、当地にて安心・快適に暮らして頂けるようお手伝いしております。

また「料理教室」などのイベントを通じて会員、非会員を交えての仲間作りもお勧めしています。渡米間もない若い方達は勿論、お一人暮らしのご高齢者の孤立感解消や予防なども生活部として今後取り組んで参ります。

「会員になって本当に良かったと言われるような素晴らしい触れ合いの場を提供することで少しでもお役に立つべく活動して参ります。

「こんなセミナーをお願いしたい」、「こんなイベントを企画してほしい」など、ご要望・アイデアがございましたらお気軽にコンタクトして下さい。

スポーツ部

スポーツ部会では、会員の健康増進、親睦の和を深めるべく、ゴルフ大会、スポーツ観戦などのイベントを企画しております。いずれのイベントも非会員の参加大歓迎。今後はボーリング大会の開催、シカゴ地区のその他のスポーツクラブと交流など、さらなるイベントの企画を通して会員の皆様に楽しんで頂ける場を提供して参ります。「こんなスポーツ大会をお願いしたい」、「こんなスポーツイベントを企画してもらいたい」など、ご要望・アイデアがございましたら是非スポーツ部会までご連絡をお待ちしております!

オタスケマン

(Your Voluntary Handyman by CJC)
下記のような件でお困りの方ご連絡下さい、ご相談に応じます。

修理費としてご寄附をいただく額は 一般業者の30%の手間賃をお願いしています。
また部品代は実費負担して頂いています。

オタスケマンがお助けできること

  • 電気器具(大型を除く、電灯を含む)の修理や取り付けなど
  • 台所やふろ場、トイレ等の水漏れ修理
  • 水道の蛇口、Disposer、トイレボウルなどの取り換え
  • Drywallの修復
  • 大がかりではない大工仕事
  • 家全般についてのご相談

オタスケマンのご相談窓口

★お助けマン募集★

CJCのボランティア活動の一環である、お助けメンのメンバーを募集します。DIYに経験のある人、ない人、人助けに一肌脱いで見ませんか?活動は不定期ですが、月に1、2回程度困っている人の家に行き下記の様な問題を解決します。今後は、子育て、英語、家庭問題などソフト面でも活動分野を増やして行きたいと考えています。皆さんの積極的な関わりをお待ちしてます。

  • 屋根雨漏りの修理
  • 冷暖房修理
  • 電気器具の修理
  • 水回りの修理
  • フェンスの補修
  • その他住居の補修

興味のある方は、otasuke@chicagojapaneseclub.org(高野 修)へお問い合わせください。

Atsu Tatsukiをフォローする
シカゴ日本人会 / Chicago Japanese Club
Copied title and URL