author2023@chicagojapaneseclub.org

Memoirs

亀田 トニー達夫(第9代会長)

この回顧録は2024年8月2日にシカゴ日本人会(CJC)の新オフィスにて亀田氏にインタビューをおこない、その内容をまとめたものです。CJC「亀田様は、どのような経緯でアメリカにいらっしゃったのですか?」亀田「1982年に商社に勤めていた関係...
Memoirs

吉池 学(第8代会長)

CJC会長 回顧録第8代会長 吉池 学2012年に荻野敏雄さんから「日本祭り」を手伝って貰えないかというお誘いを頂き、それがシカゴ日本人会(Chicago Japanese Club, 以下CJC) に入会する切っ掛けになりました。翌201...
Memoirs

荻野 敏雄(第7代会長)

2013年4月18日に2013年度シカゴ日本人会(CJC)の年次総会が開催され、出席者数19名、委任状受領90名。それにより有効合計109名となり、会則による全会員総数127家族の1/3以上を満たし総会は成立しました。そして先代の小山会長か...
Memoirs

小山 満(第6代会長)

We are CJC!!2023年11月4日シカゴ日本人会の30周年記念レセプションが Double Tree by Hilton Hotel (Arlington Heights)において盛大に行われました。 苦節30年でしたが立派に成長...
Memoirs

下竹 祐三郎(第5代会長)

私が現在のシカゴ日本人会(CJC)の会長に就任させて頂きました時代、当会の名称は「ミッド・アメリカ・ジャパニーズ・クラブ」であり、会員及び中西部の日本人の方々には「マジャック(MAJC)」と言う呼び名で親しまれていました。当会の発足はこれま...
Memoirs

白瀧 精彦(第4代会長)

白瀧精彦氏(第四代会長)回顧録インタビューCJC「白瀧様は、2007年から2009年まで一期2年で会長をお勤めになられたのですね。まずはCJC(旧名MAJC)の会員になられた経緯をお話いただけますか」白瀧「MAJCがシカゴ日系人会と合併する...
Memoirs

竹内 清太(第3代会長)

回顧録 「走馬燈の如し」藤本光 現会長からMid America Japanese Club (MAJC)*(以下「マジャック」)元会長として回顧録を書くよう依頼されました。原稿を依頼され頭を整理し始めたのが2月14日のバレンタインの日でし...
Memoirs

藤川 定之(第2代会長)

MAJC 回顧録(1996年-2002年)Mid-America Japanese Club (MAJC) / シカゴ日本人会の設立30周年、おめでとうございます。30年という期間は小生にとって縁があるようです。30才の時に会社の駐在員とし...
Memoirs

荻野 敏雄(初代会長)

シカゴ日本人会の歩み「 発足の火種 」1987年10月苅田シカゴ総領事と重富シカゴ日本商工会議所専務理事から生(き)の日本文化を当地で継承し紹介や地域社会に貢献し、次に日本から来る人たちの最初の「手足」・「口や耳」となるよう期待された。19...
Events

新年会(1月21日(土))会場決定

The Seville(Streamwood)で決定しました。午前11:30分から午後4時30分まで料理は、おせち料理です。2023年度を希望のある明るい年に!Raffleの景品も華やかに、豪華に。現在、景品提供に協賛してくれる会社にお願い...