CJCよりお知らせ (7/24/2025)

Chicago Japanese Club Events

シカゴ日本人会(CJC) 会員の皆様へ

CJC会員の皆様、ここ数年のCJC新体制での活動に関して温かいお気持ちで見守りやご支援を賜り、心から感謝申し上げます。シカゴ日本人会は長きに渡り続く皆様の献身的なご尽力と優しさでこれまで続いているのだと確信しております。

会員同士の交流・地域社会との協力を念頭に、本年度も各種セミナー、百鬼丸さんによる紙芝居、CJC Cafeの開催(定期的に開催予定)、日本祭り出店と皆で力を合わせて活動を続けており、それらにお越しいただいた方々には応援、励ましのお言葉を多数いただいております。今夏は8/2日系ピクニック(かき氷出店)、8/8~10ギンザホリデー(金魚すくい出店)と続いてまいりますので、ボランティアを含め、会員の皆様にはご支援を賜りますようお願い申し上げます。

さて、そんな中、CJC会員の皆様に残念なお知らせをすることになりますことをお許しください。

CJCフリーマーケットは、ここ数年、8月下旬または9月上旬にミツワ横(空き地)土地所有者の方のご好意により無償でお借りして盛大に開催してまいりましたが、土地売却により昨年がミツワ横(空き地)での最後の開催となりました。

そして本年度、開催に向けて新たな場所探しを始め、10件を超える土地所有者へのアプローチと交渉を続けてまいりましたが、本年度は残念ながらフリーマーケット開催を見送る決断となりましたことをご報告申し上げます。

この決断は決して容易なことではありませんでしたが、関係者全員にとって安全な場所を保ち、イベントを円滑に開催していくためには最良の決断だったことをご理解いただければ幸いです。

理由は次のとおりです。

  • 代替え地として、利便性と人目を引く場所、駐車場併設等の条件を有する土地の選定が困難を極めた
  • 候補地(11ヶ所)との交渉を進める中で、フリーマーケットというカテゴリーでの土地使用に対して規制が厳しかった
  • 候補地のうち、一つは使用許可はおりたものの、立地的に人目は引く場所ではあるが、アクセスがスムーズには行かない(ハイウェイからは良く見えるが、下道に降りてからのアクセスが難しい)
  • もう一つは相手先とのコミュニケーションに時間がかかり、9月上旬・中旬開催の申請が時間切れとなった
  • 新たな土地での開催となるため、イベント申請許可に60日以上を求められるビレッジが多い

限られた時間の中であらゆる手を尽くしましたが、最終的には本年度のフリーマーケットを見送り、来年度に向けて準備を整える方向に舵を切ることとなりました。

長年フリーマーケットを支えてくださった皆様のご尽力と献身的な努力の結果、多くの方々に喜びと楽しみを提供し、イベントを成功に導いたことに心より感謝申し上げます。
2026年度は皆様と共に、有意義で楽しいイベントとしてフリーマーケットを復活させていきたいと考えておりますので、皆様の変わらぬご支援、ご愛顧を賜りますよう心からお願い申し上げます。
ご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

感謝の気持ち込めて

 

シカゴ日本人会
専務理事(ニュースレター・イベント担当)
市川 葉留美
Copied title and URL